省エネ、環境サイト

持続可能性のある循環型社会とはどういったものなのか。
勉強しながら、(自称)省エネ、環境サイトを作っていきま~す。

3つのRと省エネモード

Reduce, Reuse, Recycle(リデュース、リユース、リサイクル) 3つのRでゴミを資源に変えていく。
省エネ対応に変わっていく。

■ 個人的に興味があること。

温室効果ガスの削減

2020年までに温室効果ガスを25%(1990年比)削減。
単純に考えたら、火力発電やガソリンの使用量などを 3/4に減らさなければならなくなります。
できなさそうで、できそうな気がしますが(というか、できたら面白い)、少しずつ調べていきたいです。

日本の林業

日本の森林面積は国土の約7割弱(2500万ヘクタール) を占めているそうです。
しかし、林業の従事者数は 10万人を切る状態で、さらに就労者の高齢化が進んでいるようです。
間伐されずに放置される森林や切り捨て間伐、そしてそれによる地滑りが問題になっています。
日本の森林は急な斜面が多いため、産業化しづらい面もあるようですが、雇用創出のひとつとして改善されていくのでしょうか。

食料廃棄

日本では毎日3000万人分の食料が廃棄されているそうです。
え? 本当にそんなに捨てられているのかと、驚いてします。
カロリーベースでも、廃棄される重量の計算でも毎日、食料の1/3~1/4 が廃棄されているのは事実のようです。
人口1億3000万人分の食料の 1/4が廃棄されているとすると、約3000万人分が廃棄されているという事になります。
さらに、別の統計データでは日本の年間の食料輸入量が 5800万トンで、廃棄量は 1900万トンとのこと。
数値だけを見ると、もったいなさ過ぎます。